鉄骨関連の施工図なら実績豊富な図面屋に依頼すべき理由

鉄骨施工に関連する図面の種類

マンションやテナントビルなどの高層階の建物を始めとして、一部の住宅にも鉄骨が用いられていますので、図面の中でも鉄骨関連のものは重要度が高いと言えます。鉄骨関連の図面は構造図と呼ばれ、建物の構造そのものを施工するために用いられます。耐震性や建物の形状、後のすべての工事に関係してくる施工図ですので、綿密な計画の基に作られるべきです。

こうしたことからも、鉄骨施工に関する図面は数多くあります。まず、構造計算書というものが作られます。これは、建物の構造を支えるための十分な強度があるかどうかを、設計の手法や用いる資材によって計算するための書類です。大きな建物については、法律に基づいて構造計算書を有資格者が作らなくてはなりません。

その上で、伏図や軸組図といったものが作られます。鉄骨の組み方や用いる鉄骨の種類について、指定するための施工図です。壁や天井、床の構造を決める役割を果たし、これを見て、鉄骨工事のプランが作られていきます。また、どの種類の鉄骨を使うかも指定されていますので、最終的にどの資材をどれだけ使うかも確認することができます。

こうしてまとめられたリストが部材リスト図として上がってきます。部材リスト図は長さや太さ、形状ごとに分類された書類で、それぞれのタイプの部材がいくつ必要となるかが一目見て確認できます。この書類を基にして発注をすることになりますので、予算組みにも重要な役割を果たします。また、現場でも図面に記載されている部材とこのリスト図を比較して、正しい鉄骨が用いられているかをチェックすることができます。

他にも、詳細図や標準図といったものもあります。全体の鉄骨の組み方を見たり、細かな取り合いを確認したりするために用います。室内の壁や天井の構造は、他の工事区分との兼ね合いもありますので、場所によって細かな違いが出てくることもあります。また、鉄骨の組み方や用いる部材によって、配管や配線、設備の設置にも影響を与えることになります。鉄骨工事は一度完了するとやり直しがききませんので、詳細な点まで施工図でミスなく指定し、確認して施工を進める必要があります。そのためにも、正確な施工図というのは欠かせないものなのです。

鉄骨図面の現場における使われ方

鉄骨工事では、全体像をイメージしながら、立体的に鉄骨を組んでいく作業となります。そのため、同じ工事のためにいくつかの異なる図面が用意されます。それが、前述の伏図と軸組図、そして部材リストの関係ということになります。

伏図というのは、平面的に鉄骨がどのように組まれていくかを示すための図面です。通常、それぞれの鉄骨に記号が振られていて、それが部材を指定するものとなります。全体的なイメージとして、どこにどの種類の鉄骨が配置されるのかを決めるものとなります。そのため、伏図では構造体の大まかな形状と、部材の大まかな配置を理解することができます。しかし、寸法の詳細については記載されていませんので、それだけでは読み取れません。

そこで、部材リストが必要となるわけです。部材リスト図には、記号ごとに鉄骨の種類が分類されてリスト化されています。リストを見ると、それぞれの寸法と鉄骨形状を確認できます。伏図と部材リスト図の二つを比較することによって、正確な寸法を把握できるというわけです。

また、伏図はあくまでも平面的な捉え方をしている図面ですので、それだけでは立体の組み方をする建物を作ることは不可能です。ここで必要となるのが軸組図です。構造物を立体的に見て作っていますので、縦・横・高さのすべてを確認できます。この軸組図も、伏図と同じように、鉄骨の種類が記号によって記されています。そのため、この施工図だけでは寸法を読み取ることはできません。やはり、部材リスト図と比較して、寸法を割り出していくことになります。このようにして、鉄骨施工においては伏図と軸組図をメインとしつつ、部材リスト図を参照しながら全体を見ていくことになります。

図面屋によって鉄骨図面の仕上がりが異なる

鉄骨施工関連の図面には、いくつもの異なる種類が必要となってきます。伏図でも杭伏図や梁伏図、基礎伏図など、箇所によって異なる詳細な図面が用意されます。それぞれに違った難しさがあるので、正確に施工図を引くのはプロの図面屋でないと難しいです。そして、図面屋でもそれぞれに納め方が違ってくることがあります。立体的に構造を作っていくわけですから、細部で部材の取り合いなどが変わってくるからです。

そのため、より経験豊富で実績のある図面屋に依頼することはとても重要です。仕上がりと実際の施工についてのイメージをしっかりと行うことができ、細部まで漏れなく納め方をまとめられる図面屋だと、作業がよりスムーズになりますし、ミスなく工事を進めていけることになるわけです。